環境活動方針

環境マニュアル

代表取締役は以下のことに配慮し、当社の環境方針を決定する。

  1. 当社の全ての活動、製品又はサービスの性質、規模及び環境影響に対して適切である
  2. 工場立地、地域社会の意向、懸念を考慮する
  3. 継続的改善及び汚染の予防に関する公約を含む
  4. 関連する環境の法規制及組織が同意するその他の要求事項を遵守する約束を含む
  5. 環境目標及び目標を制定し、見直す枠組みを示す

環境方針

協立化学産業株式会社
木更津R&Dセンター・第1・第2・第3製造所

  1. 私たちは、環境保全は地球人としての絶対的な義務であり、責任であること、の認識に立ち「ワールドロック」及びその生産が環境に与える影響を明確にとらえる。同時にこれらに係わる環境関連の法律・規制・協定・業界及び顧客の要求事項を明確にし、遵守するために、部門毎に環境目的・目標・プログラムを定め、定期的見直しを行うことにより環境保全活動の継続的な向上をはかる。又、技術的・経済的に可能な範囲で、更に自主基準を制定し一層の環境保全に取り組む。
  2. 当社が行う事業活動が環境に与える影響の中で、特に以下の項目について優先的に活動し、環境保全と汚染予防に取り組む。
    1. 省資源・省エネルギー・低環境影響負荷型製品の創出
    2. 廃棄物の分別によるリサイクルの推進
    3. 有害物質の管理体制づくりと削減
    4. エネルギー消費原単位を年平均1%以上の低減(対前年比)
  3. 組織で働く又は組織のために働く全社員に環境保全活動ができるように教育を実施し、環境保全型企業を目指す。

2024年1月1日
代表取締役 小島 一幸

環境方針の周知徹底と一般公開

  1. 環境管理責任者は環境方針が実行されるようにこれを文書化し、各事務所及び作業所に掲示するとともに全従業員に周知させる。その具体的な方法は「方針管理規定(KMS-01100)」に定める
  2. 環境管理部担当者は環境方針を一般の人からの求めに応じて迅速に公開できるように、その内容をパンフレットにして用意しておく

環境方針の見直し

環境方針の見直しは以下の機会に行う。

  1. 代表取締役がマネジメントレビューの一環として環境方針の見直しの必要について検討し、必要と認めたとき
  2. 環境管理責任者が見直しの必要があると判断し、社長が認めたとき
  3. 見直しの手順は「方針管理規定(KMS-01100)」による